カーミングシグナルとは?眠いだけじゃない?!犬があくびをする意味

ボストンテリアBonは、眠い時に大あくびをしますが

眠くない場面でも、たまにあくびをするので不思議に思っていました。

調べてみると、犬のあくびには意外な意味が隠されていました!

Sponsored Link

犬があくびをする時

普段の生活で、大きな口をあけて大あくびをしている時

リラックスしているなぁと思っていましたが、実はリラックスとは反対に

落ち着かない、不安、などの感情の時にあくびをすることがあります。

カーミングシグナルのあくび

犬は無駄な争いを避けるために、自分の立場や感情を相手に伝える際に

カーミングシグナルと呼ばれる動作をすることがあります。

「Calming」は落ち着かせる「Signal」は信号という意味です。

あくびも、カーミングシグナルの1つで、相手や自分の興奮を鎮めたい時や

ストレスや不安を感じている時にする動作です。

カーミングシグナルは、あくびだけでなく体をブルブル降ったり、

そっぽを向いたりなど色々あります。

ちなみに、体をブルブルする時は不安や緊張をほぐしている時

そっぽを向いた時は、敵意は無いよと合図しているんだそうです。

今回のあくびに戻ると、飼い主に叱られたときに、あくびをしたら

「ごめんなさい、そんなに怒らないで!」と言っているかもしれません。

また初めて会う人に頭をなでられて、あくびをしたら

嬉しいというより、警戒からの不安を感じているかもしれません。


人間のあくびに共感した時のあくび

人間のあくびに、共感して犬があくびをすることもあります。

人間の感情に共感しているのか、ただ真似をしているだけなど

色々な説があります。

ボストンテリアは、飼い主の感情を読み取る力に優れている犬種なので

共感であくびをしている可能性は高そうですね。

体調の変化のあくび

犬の生あくびが増えたときは、体に何か変化があったり

不調を感じてるときかもしれません。

我が家で飼っていた犬は、車に乗るとあくびを頻繁にしていました。

もしかしたら、さほど広くない車内なのでストレスに感じていたり

揺れたりで車酔いしていたのかもしれません。

犬は人間と違って、あくびをする時は色々な理由があることが分かりました。

飼っている犬が、頻繁にあくびを繰り返すようなら

もしかしたら不調やストレスを感じている可能性もあるので

早めに、その原因を取り除いてあげられたら良いですね。

犬の体温は何度くらい?平熱は?ボストンテリアBonの体が熱い

2018.09.22

我が家のBonのあくびや、その他どんなサインを知れば

バ◯リンガルよりも、犬の気持ちが分かるかもしれません。

耳の動きや向きで感情が分かる?!我が家のボストンテリアBonの気持ち

2018.09.09

ボステリブログランキングは
↓↓コチラです↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です